草津川隧道
草津川隧道(大津側坑口)
昭和9年竣工の二代目天井側隧道(近代土木遺産Bランク)。
さすがに東海道だけあって戦前の完成ながら上下一車線ずつ、計二車線の断面が確保されている。 昭和41年の国道1号線四車線化に伴って三代目の隧道が完成した為、現在は上り線専用で利用されている。
現路線名
旧路線名
竣工年
現状
延長
幅員
高さ
覆工
所在地
国道1号線
国道1号線
昭和9年
現役
53.1m
8.0m
4.3m
覆
草津市
草津川隧道扁額。
坑口上から大津方面を見る。
トップページに戻る